3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

夢・授業「ブレイクダンス」(5年) Part2

 続いて、ブレイクダンスの踊り方を教えてもらいました。

 子どもたちは、教えてもらった通り、手足を動かし、回転したりポーズを決めたりしました。

 担任の先生も、ノリノリで一緒に踊っていました。

 最後は、クラスごとに記念写真を撮りました。

 別れるときも、名残惜しそうな様子が、とても印象的でした。

 充実した2時間の「夢・授業」でした。

 残り3クラスも来週行いますので、楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢・授業「ブレイクダンス」(5年) 5月24日(金)

 トップアスリートによる「夢・授業」が、日吉小の5年生を対象に行われました。

 今回の「夢・授業」は、『ブレイクダンス』です。

 子どもたちの中でも習っている子がいたり、今回のパリオリンピックでも競技種目に取り入れられたりすることから、5年生の子どもたちはすごく楽しみにしていました。

 代表の子どもたちのあいさつから始まり、動画やルール、実際の演技などを見せてもらいました。

 知っているようで、よく知らない「ブレイクダンス」

 いろいろなルールがあることや必要な4つの要素など、初めて知ることもたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
最後のトイレ休憩して、学校に帰ります。

3年遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお弁当タイム
みんなで美味しく、いただきます。

3年遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで協力して、チェックポイントを探しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 きらきらチェック 発育測定(5年) 避難訓練 インストラクター派遣(4年:2、3h講堂) C-NET(6年)
1/16 おはなし会(1年:2、3h) 発育測定(4年) 色覚検査(4年:家庭科室) インストラクター派遣(4年:2、3h講堂)
1/17 ハグ炊飯調理(5年) 発育測定(4年) 色覚検査(4年:家庭科室)
1/20 委員会 発育測定(3年) 学校給食週間(〜1月24日) インストラクター派遣(4年:2、3h講堂) C-NET(4年)
1/21 発育測定(3年) 避難訓練予備日 C-NET(5年) 14:35下校

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

学校協議会

学校だより

年間行事予定

学校安全マップ