3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エアコンの効いた館内で、お弁当を食べることにしました。

いただきます!

オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、海洋センターの場所の確認だけしています。

記念写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開舎式のあとは、クラス写真と学年写真を撮りました。

開舎式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
急きょ場所を変えて、日陰の場所で開舎式をしました。

海洋センターの方からのあいさつもありました。

海洋センター到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り着きました。

暑いです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 きらきらチェック 発育測定(5年) 避難訓練 インストラクター派遣(4年:2、3h講堂) C-NET(6年)
1/16 おはなし会(1年:2、3h) 発育測定(4年) 色覚検査(4年:家庭科室) インストラクター派遣(4年:2、3h講堂)
1/17 ハグ炊飯調理(5年) 発育測定(4年) 色覚検査(4年:家庭科室)
1/20 委員会 発育測定(3年) 学校給食週間(〜1月24日) インストラクター派遣(4年:2、3h講堂) C-NET(4年)
1/21 発育測定(3年) 避難訓練予備日 C-NET(5年) 14:35下校

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

学校協議会

学校だより

年間行事予定

学校安全マップ