音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業の様子です。先生のピアノの合図に合わせて元気よく歌を歌っています。

6月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
6月13日(木)
・鶏肉の照り焼き
・みそ汁
・魚ひじきそぼろ

魚ミンチはスケソウダラという
白身魚から作られています。
給食ではひじきやしそと一緒にいためて作る
魚ひじきそぼろに使われています。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風の力を利用して車を走らせています。

4m以上進んだ車もあったようです。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は児童集会で他の学年が来る前に他の学年が並びやすいようにプラカードを持ってくれています。今日の集会は、「誰の持ち物でしょうか。」のクイズです。どの先生方の持ち物なのかを班で相談しています。リーダーの6年生は、上手くみんなの意見をまとめてくれています。

体育リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、リレーの学習に取り組みました。

事前の練習の成果を生かして上手にバトンパスができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 発育測定 5年
1/16 社会見学4年 発育測定3年
1/17 出前授業6年 発育測定4年
1/20 委員会 発育測定2年 縄跳び週間28日まで
1/21 発育測定1年

「全国学力・学習状況調査」の結果

運営に関する計画

お知らせ

マンスリー

学校協議会

生活指導