子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では、俳句の学習をしていました。自分の好きな俳句を探すのに、子どもたちは一生懸命!!
 「この俳句の〇〇なところがいいなぁ。」「この部分が自分も分かる」など、友だちと話し合っていました。いろいろな歌に触れ、さらに感性を豊かにしていきました。

2年生 王様タグおにごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 講堂では何やら楽しそうな声が…。様子を見に行くと、2年生が走り回っていました。ただ走り回っているのではなく、王様タグおにごっこをしていました!王様を守るために、みんなで試行錯誤しながら、遊んでいました!
 結果、白組の勝利!!しかしながら、赤組もがんばっていました!みんながんばって、みんなえらい!!

1年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、1週間が経過しました。保健室では発育測定を実施していました。保健室の先生の話をしっかり聞いている姿に、大きな成長を感じました。
 もちろん、成長したのは身体もです!4月と比べると、身長が6cmも伸びている子どももいました!!育ち盛りの1年生!2年生に向けて、さらに成長していくことでしょう!!

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 はくさいのクリーム煮は、たくさんの具がトロトロで、クリーミーな仕上がりです。鶏肉としいたけのだしがきいています。

 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、あつあげの表面がカリッと焼け、たれのピリ辛で食欲が出ます。

 豚肉とさんどまめのオイスターソースいためは、オイスターソースの風味がきいています。さんどまめが鮮やかな緑色に仕上がり、おいしそうです。もちろん、おいしかったです。

 今日も、しっかり食べました。

1/15 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
1月15日(水)、今日の予定です。
今日は、1・2年生の発育測定があります。
全学年5時間授業で、下校は14:40ごろになります。ご予定よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

調査・アンケート 等

学校安全マップ

学校のきまり