2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

5年 トヨタ未来スクール

5年生の社会出前授業がありました。
水素自動車や電気自動車などの説明や、エコカードゲームなど、楽しみながら資金集めと環境との関わりについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 栄養指導

今日は1年生の栄養指導がありました。
食べ物を3つのグループに分けて、体にどんな効果があるのかを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力経年調査

3〜6年生は、今日と明日で学力経年調査を行います。
今日は国語と社会のテストを受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月2日(月))

今日の給食は、ミニコッペパン、牛乳、和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆です。焼きそばにかつお節をかけて頂きます。
写真2枚目はソフト黒豆です。甘くて食べやすく、おやつ感覚で食べられます!
6年生の感想です。「きゅうりは、しょうがが入っていて美味しかった。焼きそばは、麺と肉の硬さがちょうどよく食べやすかった。とてもおいしく食べることができた。」ということでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(金)の給食

今日の給食は、コッペパン、バター、牛乳、ツナポテトオムレツ、スープ、白桃(缶)です。オムレツはケチャップをかけて頂きます。
感想を1年生からもらいました。
「スープは好きなキャベツとコーンが入っていて美味しかった。桃はシロップが甘酸っぱかった。」
オムレツをパンにサンドして食べている人もいたようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 C-NET 新入生保護者説明会(15:00〜)
1/16 2年歯みがき指導 6年歯と口の健康教室
1/17 チャレンジ教室(2・4年)
1/20 委員会活動
1/21 チャレンジ教室(1・3年) 大阪メトロ体験

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査

学校生活のきまり