ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

11/29(金)_2年_国語

 2年生の国語では、『どうぶつカード』を作ろうと取り組んでいます。
 これまで2年生は、自分のお気に入りの動物について調べてきました。今日は、そのことをもとに、『どうぶつカード』を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(金)_1年_体育

 1年生の体育では、マット運動に取り組んでいました。グループで協力してマットを出すことも整列することもずいぶんテキパキできるようになってきました。
 前転の基本を確認して、チャレンジしていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(金)_登校の様子

 おはようございます。
 本日の天気は晴れ時々曇り。登校時の気温は9度。早朝、降っていた雨はあがりました。
 さあ、11月も締めくくりの日を迎えました。今日できることは、しっかりやり切って12月を迎えましょう。
 朝からあいさつ運動やジャンケンをする子で賑わっています(^^) 
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28(木)_5年_総合的な学習

 5年生の総合では、先日、永遠瑠(トワリ)マリールイズさんからお話を伺った内容や感想を班でまとめ、発表しました。
 どうして命が大切なのか、教育が大切なのかについて感じたことを、自分の言葉で述べていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28(木)_4年_国語

 4年生の国語では、『ごんぎつね』という物語文を学習していますが、今日は第四場面について、どんなことが書いてあるかをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 発育測定2年
委員会活動
SC
1/17 避難訓練
発育測定1年
1/20 食育給食週間
食育の日
幼小交流5年(サーキット)
1/21 新1年生入学説明会
代表委員会
1/22 給食集会

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画