1月15日(水) 児童集会
本日の児童集会は、たて割り班対抗「じゃんけん列車」で大盛り上がりでした!先頭の1年生をチームのみんなが応援する姿、勝っても負けても笑顔で楽しむ姿が素敵でした。
そして、最後には大阪市小学校児童絵画・版画展の表彰がありました。 今日も、寒さに負けず、元気いっぱいの子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(金) 1年生 スポーツ出前講座
本日は、1年生が、スポーツ出前授業を受けました。前とびや後ろとびが上手にできるようになるコツをわかりやすく丁寧に教えてもらいました。寒さに負けず、元気いっぱい、なわとびに挑戦していましたよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(木) 2年生 ダイコン収穫
2年生が、10月に種をまき、大切に育ててきたダイコンを収穫しました!様々な形や大きさのダイコンにみんな大喜びでした。力を込めて、一生懸命、収穫していましたよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月8日(水) 始業式
あけましておめでとうございます!
さあ、3学期が始まりました。本日の始業式もリモートで行いました。校長先生からは、「日本では、一年の始まりをとても大切にしていますよ。」と、お正月についてのお話がありました。 教室には、子どもたちの元気な姿が戻り、みんな嬉しそうに冬休みの出来事をおしゃべりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日(月) 終業式
本日は、リモートで終業式を行いました。校長先生からのお話の中には、「冬至」や「初春」についてのお話がありました。その後、生活指導の先生から、「いのちを守る」ことについてのお話がありました。
さあ、明日から冬休みです。健康と安全に気をつけてお過ごしください。 次は、1月8日(水)の始業式に、また元気にみなさんとお会いできることを楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() |