今日の給食(1月16日(木))
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、ビーフシチュー、カリフラワーとコーンのサラダ、カレーフィッシュです。
感想は2年生からです。「ビーフシチューが一番好きで、具はジャガイモが一番美味しかった。魚はカリカリだった!」とのことです。 ![]() ![]() 6年 歯と口の健康教室
6年生は、歯と口の健康教室を行いました。
自分の歯の健康状態を確認し、シートに記入して健康な歯と口の維持について学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 歯磨き指導
2年生は、歯磨き指導がありました。いつもの歯磨きで取れていない歯垢を確認し、丁寧に歯を磨いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 救命救急講習
6年生は、救命救急の学習をしました。動画で状況と対応を知り、実際に胸骨圧迫を体験していました。そのあと、実際に自分たちにできることや周りの人に助けてもらうことなど、今日学習したことを発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(1月15日(水))
今日の給食はレーズンパン、牛乳、はくさいのクリーム煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、豚肉とさんどまめのオイスターソースいためです。
1年生から感想をもらいました。「レーズンパンが好き。大おかずに付けて食べたら美味しい」と教えてもらいました。 ![]() ![]() |
|