今日の給食
1月9日、3学期初めての給食は「豚肉と金時豆のKARA」「白菜のピクルス」「棒チーズ」です。3学期初めての献立がカレーライスで、子どもたちはとても喜んでいました。
![]() ![]() 自分の似顔絵を描こう(6年生)
6年生は自分の似顔絵を描きました。黒のサインペンでていねいに仕上げていました。この似顔絵は最終の学校新聞に載せるためです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い出を書こう(5年生)
5年生は5年生の1年間を振り返って、作文を書きました。どれを書くか悩んでいましたが、林間学習が多かったです。それだけ楽しい思い出ができたのでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首の絵札を作ろう(4年生)
4年生は国語で百人一首を学習しましたが、それに関連して絵札を作っていきました。実際の絵札をよく見てていねいに仕上げていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 俳句を知ろう(3年生)
3年生は国語で俳句を学習しました。「五・七・五」と区切りながら、意味も考えていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|