TOP

たかとび(4年生)11月19日

4年生は体育で「高跳び」を学習しています。足の開き方、助走の仕方など工夫しながら練習しています。子どもたちは、高く跳ぶことができた人の様子をよく見て練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くしゃくしゃぎゅ(2年生)11月19日

2年生は図工で「くしゃくしゃぎゅ」の制作を続けています。ずいぶんと仕上がっています。一つ一つに生き物の説明の看板も作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆11月18日(月)の給食☆

献立は、さごしのごまじょうゆかけ・すまし汁・大豆の煮もの・ごはん・牛乳でした。

大豆の煮ものは、児童に食べてもらいたい食品の大豆やひじき・うすあげ・にんじんを使用し、だし・砂糖・みりん・塩・こいくちしょうゆで味つけしています。
画像1 画像1

あこがれの人を紹介しよう(5年生)11月18日

5年生は外国語で「あこがれの人を紹介しよう」の学習を続けています。ワークシートに英語で文章を書いていきました。黒板の例文を見ながら、一生懸命考えて書いています。完成した子どもたちは友達にも教えにいっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工業生産について(5年生)11月18日

5年生は社会科で日本の工業生産について学習しています。かつて工業生産の割合が1位だった繊維工業は今は6位と落ち込んでいるが、生産高は上がっていることを知りました。まだまだ、日本のせんい工業は大きな生産高があることをを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 発育測定2年
トップアスリート(フットサル)6年
1/17 発育測定1年
避難訓練(地震)
1/20 学校給食週間 24日(金)まで
生活指導強調週間 24日(金)まで
食育の日
東住吉支援学校との交流5年
業間なわとび 1月30日(木)まで
1/21 4時間授業後、給食を食べて,13:30頃下校。(教職員の研修会参加のため)
1/22 薬の正しい使い方講座6年

学校だより

学校評価・学校協議会

その他

事務室

「全国学力・学習状況調査」の結果