★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

1月16日「あいさつレンジャー登場!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から豊崎小学校は「あいさつ運動週間」です。
今回は、5年生を中心にあいさつレンジャーが結成されています。
めあてに向かって、全校であいさつに取り組みましょう!

1月16日「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は、新聞紙じゃんけんゲームでした。
高学年と低学年がペアになり、少しずつ折り曲げて小さくなっていく新聞紙の上でバランスを取るゲームです。
高学年が、低学年の子を支えて小さな新聞紙の上に乗る姿がなんともほほえましかったです。

1月16日「あいさつレンジャー再び!」

20分休けいや昼休みに、“あいさつレンジャー”は子どもたちの前に現れます!

みんなから自然と笑みがこぼれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日「あいさつレンジャー再び!」

“あっ”というまに子どもたちは“あいさつレンジャー”に近寄り、元気な「あいさつ」をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日「むかしあそび」《生活科》【1年】

1年生は生活科の時間を使って、「むかしあそび」の体験をしました。

「おはじき」に「けん玉」、「あやとり」に「こま」など、今の子どもたちにとっては珍しさを感じる「あそび」ですが、遊び方を先生に教えてもらいながら、みんなで「むかとあそび」を体験しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 盲導犬体験(3年)
1/20 NHK社会見学(5年) C−NET
1/22 交通安全指導(各学級)
1/23 クラブ

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果