4年生 体育〜かけ足にも取り組んでいます!
4年生の1・2組合同の体育の時間です。一定時間、なわとびにチャレンジした後、お茶休憩をはさんで、次は「かけ足」にチェレンジ!自分のペースで・・1週走ったら、スタートラインでのクールダウンの時間を経て、次の1周へ。長距離を走り切れるように練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活〜ともだち 見つけた!
教室に戻り、「ともだち はっけんカード」に、見つけたともだちの中から1つ選んで書き込みました。色鉛筆も使って絵を描き、名前もつけました。ユニークな名前のともだちが、たくさんできました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活〜ともだち 見つけた!
2年生の生活の時間です。単元「ともだち 見つけた!」の学習をしています。虫めがねを持って、「ともだちさがし」をしました。前回の時間は、校舎の中で、友だちを見つけました。今日は、手作りのめがめと虫めがねを持って、中庭にやってきました。
木の幹や岩石の表面・・・様々なところで発見!楽しそうに過ごしています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生〜プロのインストラクターに指導していただきました!
跳び方のコツを教えてもらって、きれいに跳べるようにチャレンジしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生〜プロのインストラクターに指導していただきました!
6年生に続いて、5年生も指導していただきました。5年生の取り組んだ種目は、「高跳び」です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|