〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

4年生 道徳「との様の心は晴れていました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(水)
 大阪市小学校研究会道徳部の研究授業が、本校の4年の教室で行われました。午後の授業に合わせて市内のいろいろな小学校から、道徳研究部に所属されている先生方が来校されて、子ども達の学習の様子を参観しました。
 今回の教材は『雨と との様』です。急な激しい雨に降られたとの様の一行が、緊急な場合しか通れない門を開けるように門番に言います。しかし、門番の家来は、「との様の命令で、この門は重大なときしか開けられない。」と突っぱねます。そして、門番は「との様がつくられたきまりをとの様が破っては、誰もきまりを守らなくなります。」と、一行に進言しました。門番の言葉を聞いたとの様は、雨に打たれながらも心は晴れ晴れとしていました。
 きまりがあっても、みんなが守ろうとしなければきまりの意味が失われてしまう。子ども達は友達同士で話し合い、「きまりを守る」ことについて考えました。

5年生・6年生 体育「ソーラン!ソーラン!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(火)
 9月末の3連休が明けて、ようやく残暑も終わったようです。子ども達が登校してくる朝の空気も秋らしい爽やかなものなりました。
 10月半ばの運動会に向けて、それぞれの学年も少しずつ練習を始めています。5年生と6年生はこれまで講堂でダンスの練習をしていましたが、気温が下がった今週からは運動場での練習も始めたようです。
 運動場の広さを確認して、移動した先の隊形や位置を決めて、外でソーラン節を踊りました。秋晴れの青空の下、子ども達の「ソーラン!ソーラン!」と合わせる声が響いていました。

6年生 図工「世界中の人とつながろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(木)
 6年生がつくっている人形を見せてもらうと、一体一体が違った衣装を着ています。色も鮮やかな服や、羽飾りがついている服、中には大きな帽子をかぶっている人形もあります。子ども達が教えくれたところによると、それぞれの人形がまとっているのは世界の国々の民族衣装だそうです。
 民族衣装にはその国の文化や歴史、気候や風土が表れています。作品展の6年生の展示では世界への広がりや、いろいろな国とのつながりを感じていただけると思います。

今日の給食「イタリアンスパゲッティ」

今日は「イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、カレーフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」でした。スパゲッティは人気のケチャップ味で、みんなよく食べていました。サラダはさっぱりとしてパスタによく合いました。それと新食品のカレーフィッシュの組み合わせでした。
画像1 画像1

5年生・6年生 スポーツ出前講座「リレー」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツ出前授業の2時間目は、5年生と6年生が4つのチームに分かれてリレーをしました。講師の先生から教えていただいたバトンパスのコツや、練習でつかんがリードの間隔を活かして白熱したレースになりました。
 これからも体育や休み時間にチームで練習をして、運動会の本番では高学年の雄姿を見せてくれることでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 避難訓練

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

いじめ防止関連

安心・安全