いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

3年1組 算数

集中して課題に取り組んでいる様子が画像からも伝わってきます!

画像1 画像1

3年2組 算数

分数の意味について学習しています。もとにする量(単位量)のいくつ分で分数は表現するという考え(概念)は、これからの学習にも活かすことができる汎用性応用性のある考えです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 体育

「30回連続で跳べたよ」といった嬉しそうな声が聞こえてきました。頑張りましたね!
次は50回連続を目指して!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数

 大きい数の読み方の学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 社会

 今日からはじまる戦争の単元。今日はこれからの単元の学習計画を立てました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 委員会活動
1/21 全学年 4時間授業 13:30ごろ下校
なわとび運動 1・3・5年
1/23 たてわり班活動
なわとび運動 2・4・6年

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

学校事務関係

オンライン学習関係

その他