2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

作品展最終日〜皆様のお越しをお待ちしています!

画像1 画像1
 12月18日(水)、12日(木)から始まった個人懇談会に合わせて実施している「九条北小学校 作品展」も最終日を迎えました。1・3・5年生は「立体作品」を、2・4・6年生は「平面作品」を展示しています。どの作品も、児童の工夫があふれる作品となっています。また、「いきいき活動」の作品や「生涯学習」の作品も、合わせて展示しています。お忙しい中とは存じますが、ぜひ、お時間を作って観ていただけたらと思います。お待ちしています!!
 また、会場に用意している「QRコード」で、感想をお寄せいただけたらありがたいです。児童たちへ、皆様の声を届けたいと考えています。よろしくお願いいたします!!
画像2 画像2

4年生〜「金ぞくの探求発表会」をしました!

 各班の発表を聞いていると、大人も知らなかったことなどもあり、楽しく聞かせてもらいました。班によっては、発表にタブレットを活用してパワーポイントのアニメーションなども巧みに取り入れて、聞き手が引き込まれる工夫もされていて感心しました。また、クイズ形式で、見る側も参加できるようにしてあり、学級全体で協力して取り組んでいる様子が伺えました。とても、すばらしかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜「金ぞくの探求発表会」をしました!

 4年生は、令和6年度のブロック化による学校支援事業(第3教育ブロック)の探求・読解プロジェクトの選定校として予算をいただき、探求の授業に取り組んできました。九条北小学校の校区は、「鉄の町」と言われるように、ねじやボルトなどの金属を加工する工場がたくさんあります。そこで、4年生は「金属」をテーマに探求学習をすることにしました。
 班ごとにテーマを設定し、調べたことを発表する「金ぞく探求発表会」を実施しました。最初は、それぞれの学級で実施しています。4年1組の「金ぞく探求発表会」の様子です。それぞれの班のテーマは、「1.金ぞくの種類」「2.金ぞくのれきし」「3.金ぞくはどこでとれる?」「4.金ぞくでつくられているもの」「5.西区でつくられる金ぞくせい品」「6.金ぞくの食器」です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区役所からのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 西区役所より周知依頼がありましたので、お知らせします。


〇西区役所からのお知らせ

 12月22日(日)レッドハリケーンズ大阪の開幕戦に区民を無料招待しています。

 西区役所はジャパンラグビーリーグワンのチームであるレッドハリケーンズ大阪と事業連携協定を結んでおり、地域イベントや子どもの見守りなどに協力いただいております。

 今回、開幕戦に西区民を無料招待しています。

 12月22日(日)14:30キックオフ @ヤンマースタジアム長居

 参加希望の場合は別添のQRコードからお申込みください。

*お知らせのチラシはこちらです。(レッドハリケーンズ大阪〜シーズンホストゲームのお知らせ

児童朝会 12月16日(月)

 12月16日(月)の児童朝会は、Teamsにより実施しました。最初に校長先生からは、先日、地域の方より「九条北小学校の児童は、しっかりと挨拶を返してくれる。」とほめていただいたことが伝えられました。これからも、あいさつを大切にしていきましょう。
 また、12月12日(木)に発表された、毎年恒例の「今年の漢字」について話されました。大人が選んだ「今年の漢字」は「金」。小学生・中学生・高校生が選んだ「今年の漢字」は「楽」だそうです。九条北小学校の児童の選ぶ「今年の漢字」も肯定的な漢字だったらうれしいと伝えられました。最後に、急に気温が下がりってきたので、体調管理に気をつけて、2学期の最後をよい形で過ごしましょうと伝えられました。(詳しくは「校長室だより NO36」をご覧ください。)
 次に、図書委員会の代表より「読書週間」の取り組みの報告があり、たくさん本を読んだ「1年2組」と「5年1組」の代表へ表彰状が贈られました。これからも、たくさん本を読んでください!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 給食週間(24日まで)
1/21 給食週間、6年出前授業(ARタブレット)、図書館開放
1/22 給食週間、5年出前授業(アズワン・セレッソ)、1年4限まで
1/23 給食週間、クラブ活動
1/24 給食週間、6年出前授業(平和学習)、学校保健委員会

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ