道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

12月16日(月)今日の給食〜かぶ

 今日の給食は、鶏肉🐣と野菜🥬の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ごはん🍚、牛乳🥛です。
【 かぶ 】
 かぶは、アブラナ科の植物で、はくさい、なのはな、キャベツなどの仲間です。
 日本では、古くから作られてきました。かぶは、寒い時期の方が甘みがあり、おいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜ様疾患等で欠席者が増えています。

画像1 画像1
手洗い、うがいをしましょう。

(上)5年は学年休業です。

(下)2年と4年2組もかぜ様疾患等が増えています。
画像2 画像2

12月13日(金)5年生 音楽〜「キリマンジャロ」2

 合奏曲「キリマンジャロ」は、アフリカ大陸にあるキリマンジャロ山をテーマにしたエネルギッシュな器楽教材です。子どもたちは、それぞれのパートを熱心に演奏していました。
画像1 画像1

12月13日(金)5年生 音楽〜「キリマンジャロ」

 今日の2限目に、5年生が「キリマンジャロ」の合奏に取り組みました。1組と2組が順に演奏して、合奏のよかったところを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特集 今週の出来事〜児童集会 「ジャンケンすごろく」

 昨日の12月12日(木)、朝の時間に児童集会がありました。集会委員会の子どもたちの司会・進行で「ジャンケンすごろく」をしました。ジャンケンに勝ったら、運動場の4か所に進んでいき、ゴールをめざすゲームです。子どもたちは、元気に運動場を走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより

配付プリント

学校のきまり