子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

3年生 社会見学(城東消防署)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は社会見学で「城東消防署」へ行きました。実際に消防車や消防署内を見たり、消防士の話を聞いたりすることで、新たな気づきや学びがいっぱい!!子どもたちは「命に関わる仕事の大切さ」について、学ぶことができました!!

校外学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、城東消防署の校外学習に出発しました。担任の先生が出発前に電車でのマナーやあいさつ等についてお話をすると、子ども達は真剣な顔をして聞いていました。その後にこにこしながら「行ってきます。」のあいさつをして出ていきました。消防署でいろんなことを学習してきてほしいです。

5年生 図工 鉛筆画

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目の図工の時間に鉛筆でデッサンをしました。
方眼紙を組み立てて箱を作り、鉛筆だけで書きました。
今日の図工は教頭先生の特別授業です。
みんな真剣に話を聞き、指やティッシュでぼかしながら濃淡をつけていました。
重なりや奥行きに気を付けながら描く5年生の眼差しは真剣そのものでした。

11/19 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(火)、今日の予定です。
今日は、3年生が校外学習で城東消防署へ出かけます。

 学校出発  9:30
 帰校予定 11:30

消防署のお仕事等についてしっかり学んできます。

民族遊びの会(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に4・5・6年の子ども達が民族遊びの会で韓国・朝鮮の遊びを楽しみました。さすが高学年になると遊び方もよくわかり、コツもつかんでとても上手に遊んでいました。ノルティギは高いところまで跳んでいる子もいてなかなか迫力がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

調査・アンケート 等

学校安全マップ

学校のきまり