すべては子どもたちの笑顔のために!

2年生 Good morning!

English Day♪
英語の活動で1日のスタート!
子どもたちは元気いっぱいです!
画像1 画像1

6年生 2学期のめあてを考えよう!

Canva(キャンバ)を使って2学期のめあてを作成しました。どの児童も創意工夫を凝らした、素敵なめあてを作成することができました。自分のめあてを達成できるように、1日1日大切に過ごしてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(月)給食

今日の献立は、

◯カレーマカロニグラタン
◯トマトスープ
◯みかん(缶)
◯黒糖パン
◯牛乳 でした。

給食のトマトスープは、トマト味のさっぱりとしたスープです。しっかり食べて、暑さに負けない体をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(月)児童朝会

今日はteamsでの朝会です。先週から教育実習として、本校で実習をしている先生の紹介がありました。9月27日までの実習です。教頭先生からのお話も真剣に聞いていました。今週もまだまだ暑い日が続く予定ですが、体調に気をつけて元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(金)給食

今日の献立は、

◯他人丼
◯ささみと野菜の炒め物
◯オクラの甘酢和え
◯牛乳 でした。

今日も暑い1日になりました。
給食では子どもたちが食べやすい献立「他人丼」が提供されています。食事と睡眠をしっかりとって、残暑を乗り切っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
1/20 6年お薬講座 避難訓練予備日
標準服販売 14〜16時
1/21 6年歯と口の健康教室
1/22 発育測定2年
1/23 クラブ活動 見学会 3年6時間授業
1/24 SC
席書展1・2・3

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査