すべては子どもたちの笑顔のために!

5年生 国際交流学習に向けて

2学期に5年生で実施する“オンライン国際交流学習”。
英語学習という側面だけでなく、外国の子どもたちと実際に交流を深める本物体験ができる貴重な機会。

今日は、本番に向けてのキックオフミーティング。
提携先である「株式会社 With The World」様と一緒に綿密に打ち合わせをしています。
画像1 画像1

6年生 算数科

 算数科で「円の面積」について学習しています。方眼紙のマス目を数えたり、扇形に等分したりして、円の面積を求める公式を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行に向けて

 修学旅行に向けて、活動班や生活班を話し合って決めました。
しおりの挿絵を描く児童もたくさんいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 幼稚園へGO!

いろんな植物や生き物を探しに幼稚園へGO!
2学期からは、幼稚園と1年生の子どもたちがより垣根をこえて自由に交流を進めています!
画像1 画像1

4年生 図画工作科「夜空にかがやく花火」

本日は、夏の風物詩花火を描きました。
夜空に映えるような色を選び、筆の先を使ってトントントン…集中して細やかな模様を描きます。
教室の中にとっても綺麗な花火が何輪も開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
1/20 6年お薬講座 避難訓練予備日
標準服販売 14〜16時
1/21 6年歯と口の健康教室
1/22 発育測定2年
1/23 クラブ活動 見学会 3年6時間授業
1/24 SC
席書展1・2・3

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査