★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

1月20日「NHK BKプラザ 社会見学」【5年】

今日は5年生が「NHK BKプラザ」へ社会見学に行きました。

社会科で学習している「放送局のはたらき」について、実際にニュースなどの番組が作られているNHKを訪問し、制作のしくみなどを学んでいきます。

子どもたちが体験できるコーナーもたくさんありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日「NHK BKプラザ 社会見学」【5年】

ニュースキャスター、お天気キャスター体験をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日「NHK BKプラザ 社会見学」【5年】

さまざまな体験コーナーがあります。

スタジオを使って、実際にどのような映像が映るかを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日「NHK BKプラザ 社会見学」【5年】

撮影で使われているセットを間近で見せていただきました。

本物そのものに見えますが、実は軽量の素材で作られているそうです。
看板の「錆」なども、作られているそうです。

また、番組で使われるさまざまな「効果音」を体験できるコーナーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日「NHK BKプラザ 社会見学」【5年】

NHKで放映されている番組のことなどが紹介されているフロアです。

現在放映されている朝の連続テレビ小説「おむすび」に出演されている俳優の方々のサイン色紙もありました!好きな「おむすび」の具材も書かれていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 NHK社会見学(5年) C−NET
1/22 交通安全指導(各学級)
1/23 クラブ

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果