ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

12/4(水)_2年_国語

 2年生の国語『書き方』では、『来年の目標を書こう』と取り組んでいました。
 「九九を全部覚える」「国語のテストを全部100点とる」「習っている野球でホームランを打つ」など、子どもたちの心の内が現れていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(水)_本日の給食

和風焼きそば
かつおぶし
きゅうりのしょうがづけ
ソフト黒豆
画像1 画像1

12/4(水)_1年_国語

 1年生の国語では、『のりものカードをつくろう』と取り組みました。
 自分が興味を持ったのりものの写真のコピーをもとに、のりものの名前、何をするためののりものか、などについて書いていきます。
 さあ、どんなのりものの説明文が書けるでしょうか(^^) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(月)_児童集会

 今日の児童集会では、集会委員会による『船長さんが命令しました』をして楽しみました。
 このゲームは、リーダー(今日は集会委員会の代表の子)が「船長さんが命令しました」と言うと、その後に続く命令をきかなければなりません。船長さん以外だったら命令をきいてはいけない、というもの。
 子どもたちは、そんなゆるいゲームにも、それはそれで楽しそうに取り組んでいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(水)_登校の様子

 おはようございます。
 本日の天気は晴れ。登校時の気温は8度。今朝、雲に朝日が反射してとてもキレイな空が広がっていました。
 昨日本日と、3年生以上は学力経年調査が実施されます。これは、大阪市として実施している、学力を経年的にみるものです。今日がラスト!頑張ってほしいと思います(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 食育給食週間
食育の日
幼小交流5年(サーキット)
1/21 新1年生入学説明会
代表委員会
1/22 給食集会
1/23 委クなし
SC

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画