子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 関東煮は、ホクホクのじゃがいもやだいこんで体が温まります。そして、ラッキーにんじん♪ラッキーだいこん♪ラッキーじゃがいも♪で心も温まります。(今日も幸せです。)

 れんこんの赤じそあえは、歯ごたえがよく、酸っぱい味付けも程よい献立です。

 デザートもみかんと一緒に今日もしっかり食べました。

2年生 まちたんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祭りなどでよく行く白山神社にも伺いました!

2年生 まちたんけん1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2年生では「まちたんけん」に行きました。白山神社、郵便局、交番の3つのグループに分かれ、地域にあるものについて学びました。たくさんのお話を伺い、子どもたちは「えぇ〜っ!!」と驚きの声を何度もあげていました。

5年生 いよいよ、もみすり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に学習園から楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。様子を見に行くと、5年生の子どもたちが、もみすりをしていました。初めてする作業を、子どもたちは真剣に、そして楽しそうに取り組んでいました。おいしいお米になっていますように…!!

11/26 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(火)、今日の予定です。
今日の3時間目、2年生が校外学習で町たんけんに出かけます。3つのグループに分かれて活動します。インタビューもがんばってきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

調査・アンケート 等

学校安全マップ

学校のきまり