すべては子どもたちの笑顔のために!

大阪市小学校教育研究会 北支部教員研究発表会

北区の教員が集まり、授業づくりや児童の育成のための様々な実践事例を学んでいます。

この学びを今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1

1年生 体育

マットあそびの様子です。
前回りやえんぴつ転がりなど、
様々な技を組み合わせて遊びました。
画像1 画像1

1月22日(水)給食

今日の献立は、

◯ケチャップ煮
◯ささみと野菜のソテー
◯りんご
◯黒糖パン
◯牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 俳句に親しもう!

今日は、教頭先生による特別授業!
言葉の響きやリズムに親しみながら「俳句」に親しみました。
子どもたちの表情がいきいきしていますね♪
画像1 画像1

1年生 図工

「ひらめきチャレンジ」の学習をしました。

子どもたちのアイディアは本当に豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
1/22 発育測定2年
1/23 クラブ活動 見学会 3年6時間授業
1/24 SC
席書展1・2・3
1/27 4年研究授業 4年生以外給食後下校
1/28 ICT支援員ICT

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査