すべては子どもたちの笑顔のために!

1年生 図工

スクリューコップを作成!
ビニールテープでくっつけたり、
コップにハサミで切り込みを入れたり。

細かな作業を一生懸命がんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(金)給食

今日の献立は、

◯ マーボーなす
◯ツナと野菜の炒め物
◯焼きさつまいもの甘蜜かけ
◯ごはん
◯牛乳 でした。

「旬」の食材を献立にうまく組み入れている給食ですが、今日は旬の野菜「なす」と「さつまいも」が使われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 幼小交流

タブレット端末の使い方を、中大淀幼稚園のきりん組のみなさんに教えました。

笑顔あふれる素敵な交流となりました。
画像1 画像1

クラブ活動

 もくもくと作業していました!
 
 写真は上から、プログラミングクラブ、科学クラブです。プログラミングクラブは問題づくり、科学クラブはプラ板づくりに取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 楽しく活動しています!

 写真は上から、料理クラブ、ダンスクラブ、室内ゲームクラブの様子です。家庭科室からはとてもおいしそうなにおいが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
1/22 発育測定2年
1/23 クラブ活動 見学会 3年6時間授業
1/24 SC
席書展1・2・3
1/27 4年研究授業 4年生以外給食後下校
1/28 ICT支援員ICT

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査