クラブ活動<4・5・6年生>
9月9日(月)
6校時は「クラブ活動」でした。体育館ではバスケットボールとバドミントン、講堂では卓球、各教室ではパソコン・室内ゲーム・家庭科の6つのクラブの児童たちが、2学期最初の活動を楽しそうに行っていました。 食りょう品売り場のようす<3年生>
9月9日(月)
3年生社会科の授業は、食りょう品売り場のようすについて、教科書にある写真を見たりしながら、商品をならべているところの工夫について、考えを出し合い人びとの仕事とわたしたちのくらしについて学びました。 発砲入浴剤を作ろう<6年生>
9月6日(金)
6年生理科の授業では、水溶液の性質について学んでいます。今日は、大阪市教育委員会の事業で「理科特別授業」を実施していただきました。さまざまな実験をとおして、科学的探究心をはぐくむことができました。 的入れボール投げ<1年生>
9月6日(金)
1年生体育の授業は、体育館で行いました。グループに分かれての的入れボール(玉入れ用)ゲームです。相手側のフロアに置かれた輪の中に入れようと投げてました。休憩をはさんで条件を変えながら挑戦しました。 にっぽんの おかし<1年生>
9月5日(木)
1年生特別の教科道徳は「にっぽんのおかし」でした。季節や行事によってかわる和菓子について考えました。教科書にある〜きんぎょのおかし〜のことは、おばあさんにどのように話したか意見を発表し合いました。 |