1/23(木)24(金)1年★生活科「そとであそぼう」
生活科「そとであそぼう」の学習で、凧をつくってあげました。
あげるのを楽しみにしながら思い思いに描いた凧が、実際に空にあがる様子にみんな大喜びでした。 最近では凧があげられる場所も少なく、はじめてという子もいましたが、「めっちゃ高くあげられた!」「もっとやりたかったー!」と、楽しい時間を過ごすことができました。 来週は、凧あげも含めた昔遊びを地域の方に教えてもらう機会もあり、子どもたちは楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日(火)なかよしタイム「おにのお面を作ろう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初に、昔の鬼と豆まきのお話をみんなで聞きました。お話では、怖い顔の鬼が出てきましたが…。今回作るお面は、キラキラカラフルな鬼のお面を作りました。 絵の具やクレパスを使って、髪、角に模様を描きました。目のところには、カラーセロファンを貼りました。セロファンを覗いた子どもたちは、色が変わった世界を楽しんでいました。 色とりどりのとっても個性的なお面ができあがりました!みんなでできあがったお面をつけると、なかよし教室がいつもよりキラキラしてにぎやかになりました。 今回制作した鬼のお面は、なかよし掲示板に掲示する予定です。ぜひご覧ください♪ 1月24日(金)5年体育 大縄跳び![]() ![]() 1月23日(木)5年理科 もののとけかた![]() ![]() 1月23日(木)5年算数 グラフを読み取ろう!![]() ![]() |
|