学習の様子

 4年生の様子です。
 理科で、冬の植物について学習します。校内の植物の様子を観察して撮影し、後で考察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 体育で縄跳びあそびをしていました。大縄を大回しして跳んだり、波々に動かしている縄を当たらないように跨ぎ越したり、タイミングを合わせながら色々な跳び方をしていました。体を巧みに動かす学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です。
 理科で「てこ」についての学習の導入です。てこを使うと重い物を少ない力で動かすことができるのは何故かについて自分なりの考えを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習でした。教科書の練習問題の答え合わせをしていました。大きい数についての学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 体育の陸上運動です。リレーのバトンパスの練習をしていました。トラックのリレーゾーンを交代で使ってチーム練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ