てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

児童集会

画像1 画像1
オンラインで児童集会を行いました。
集会委員による「何が通ったでしょうゲーム」です。
カメラの前を何が通ったかを当てます。
全問正解できたかな?

本読み隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度第14回目、今年初の本読み隊がありました。
久しぶりの本読み隊の読み聞かせを各学級、
楽しんでいました。

本読み隊のみなさん
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

次回の本読み隊は2月26日です。お楽しみに!

【小】耐寒かけ足

今日も寒い中にがんばりました!
1週間で体力ついたかな…(^ω^)
校区3保育園・1保育所の
みんなもよくがんばりましたね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【児童会・生徒会】募金活動

画像1 画像1
1月17日の今日で、阪神淡路大震災から30年になりました。
1995年に被災障がい者の支援を目的として発足した「ゆめ風基金」の活動に、むくのき学園も協力しています。
児童会・生徒会のみなさんが15日から3日間、登校時に募金活動を行いました。
ご協力いただきまして、ありがとうございました。
地震はいつ起きるかわかりません。
この機会に、ご家庭でもご自身の体験談などをお子さまにお話してみてください。

【卓球部】 シングルス大会

1/12(日)エディオンアリーナ大阪にて、第38回大阪ガバナーズカップ卓球大会が行われました。

大阪府内全域から出場してくるとあって、なかなか厳しい戦いとなりましたが、レベルの高い相手とできたことは良い経験です。
次の試合に向けて練習に励んでいきます!

しばらく大会はありませんが、今後とも応援をよろしくお願いいたします!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31