道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

12月4日(水)今日の給食〜地場産物

 今日の給食は、豚肉🐖のしょうが焼き、さつまいも🍠のみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん🍚、牛乳🥛です。
【 地場産物 】
 「地場産物」とは、住んでいる地域で作られた食べ物のことをいいます。近い場所で作られ、運ばれる🚛ので、新せんな物が手に入ります。地場産物を学校給食に使うことで、地域の自然や食文化などを学ぶことができます。
 大阪市の給食では、大阪で作られた「きくな」をできるだけ使うようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)6年生 経年テスト2日目

画像1 画像1
 写真は、6年生の経年テストの取り組みの様子です。
画像2 画像2

12月4日(水)5年生 経年テスト2日目

画像1 画像1
 5年生も経年テストに熱心に取り組んでいます。
画像2 画像2

12月4日(水)4年生 経年テスト2日目

画像1 画像1
写真は、4年生の経年テスト2日目の様子です。
画像2 画像2

12月4日(水)3年生 経年テスト2日目

画像1 画像1
 本日、経年テスト2日目です。写真は、3年生の取り組みの様子です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより

配付プリント

学校のきまり