フラッグ〜心を一つに〜
6年生が運動会での団体演技「フラッグ〜心を一つに〜」を練習していました。フラッグを振る力強さと、全体が動きを合わせた美しさを表すのは簡単ではありませんが、日差しが強い中練習を続けていました。あと1週間余り、がんばってほしいです。
10月10日(木)の給食
10月10日(木)の給食は、レーズンパン・牛乳・なすのミートグラタン・鶏肉とキャベツのスープ・ミニフィッシュです。
なすのミートグラタンは、小麦や乳成分を使っていません。ケチャップの酸味でなすや牛豚ひき肉の美味しさを引き出しています。 鶏肉とキャベツのスープは、塩コショウで味を調えたチキンブイヨンのスープです。キャベツとスープとの相性が良いです。 ミニフィッシュは、ポリポリとおやつ感覚で食べられ、カルシウムを摂れます。 今日もごちそうさまでした。 10月9日(水)の給食
10月9日(水)の給食は、中華丼・牛乳・もやしとコーンのゴマ炒め・黄桃(缶詰)です。中華丼は、卵の除去食対応献立です。
中華丼は、豚肉とウズラ卵を主食材として、白菜・玉ねぎ・たけのこ・にんじん・しいたけ・にらを使っています。たくさんの具を熱々でトロトロの餡が包みこんで、美味しさが丼に詰め込まれています。 もやしとコーンのゴマ炒めは、塩・コショウ・うすくちしょうゆで軽く味付けして、ゴマの風味を活かしています。。 黄桃(缶詰)は、肉厚の桃をデザートにいただきます。 今日もごちそうさまでした。 カタカナの ひょう
1年生は国語科の時間に、「カタカナの ひょう」に取り組んでいました。ひらがな・カタカナをすべて習い、漢字も少しずつ学習していますが、カタカナは忘れずに正しく覚えているでしょうか。書き順に気をつけるように、色鉛筆で書き順を色分けしながら練習していました。
「店」「冬」「朝」
2年1組では国語科の時間に、新出漢字「店」「冬」「朝」を習っていました。「朝」の漢字は、細かくて特に難しいようです。左の部分が「車」になっていないでしょうか。
「朝」を分解したら「十月十日」と読めることや、部首は「月」であることから覚えていました。 |
|