なわとび集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年ごとに運動場でアップテンポな曲に合わせてみんなで色んな跳び方をします。 今朝は6年生です。多くの子がまだ寝起き感の抜けてないボンヤリした感じですが、「ジャンボリ ミッキー」の曲に乗ってジャンプジャンプしていました! クラブ活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 科学クラブでは、カラーキャンドンづくりをしていました。ロウソクの蝋を熱湯で溶かして、クレヨンの粉を入れて色づけして、最後にロウソクの元の芯を立てると完成!みんな、綺麗なキャンドルを上手く作ることができました〜! クラブ活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラミングクラブは、ペッパーさんを使って色々するためのプログラムをしていました。 室内運動クラブは、体育館でバスケットボールのシュートをしていました。これは楽しい! クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まんがクラブでは、漫画制作&カレンダーづくり。 室内ゲームクラブでは、オセロ・将棋・トランプ。 ミュージッククラブでは、トーンチャイムで「メヌエット」を演奏しました。このトーンチャイムは、地域の方からの寄付金で購入させていただいたものです。とっても素敵な音が響きます。ありがとうございます〜! では、 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うちの先生ではない見たことのない人ばかりなので、子どもたちは明らかに緊張気味でした! が、しっかりと発言したりして、いい授業になりました。知らない人がいるくらいで頭が回らなくなるほどのことはないですからね。 |
|