手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関で生活している金魚とグッピー。
 週に一回、水槽とその中を管理作業員さんがきれいに掃除してくれています。色々と工夫していますが、すぐに藻や苔が生えてきます。
 きれいにしてもらったら、金魚さんたち、さっきより穏やかな感じでした。

机上演習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のエイサー。
 昨日の練習風景の映像を見て、どこを改善すればカッコよく見えるか、自分の演技はどう見えているのか、を検証しています。
 熱心に画面を見つめる子どもたちの様子に、「本気」を見ました!

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日、児童集会の日です。
 今回は「並び替えゲーム」です。
 班ごとに名前のあいうえお順で並びます。つぎは、お誕生日順に並びます。ワイワイ言いながら、どの班もちゃんと並び替えてました。
 なんとなく、パッとせんかなぁ、と思いましたが、子どもたちはそれなりに楽しんで取り組んでいました。
 どんなことも、「みんなでやる」と楽しいもんですね!

児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、児童会の運営委員さんたちは講堂で運動会開閉会式の練習をしています。

 いろんな所で、いろんな子どもたちが、いろんな活動をしています。先生と一緒に、作り上げる取組みを続けています。
 この取組みの向こうに、きっと子どもたちにも、先生にも、心にずっと残るものができるでしょうね。

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、応援団の練習です。応援団は、毎日、放課後に練習します。
 その甲斐あって、すばらしく豊仁小学校の応援団らしくなってきました。伝統の重みが、子どもたちを鼓舞します。
 今日は、団長はたすき掛けもしました。いよいよ、気合いの入った応援団です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
2/3 委員会活動

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり