学習参観&懇談会:2/21(金)5時間目です。ぜひお越しください。

5/9 1年国語「ひもをむ〜す〜ぶ!」

ひらがなを勉強しています。
「ひ」がつく言葉
ひと
ひこうき
ひるね
ひなた
ひつじ
ひきざん
ひまわり
ひよこ
たくさん発表しました。
ちょっとむずかしい形の「ひ」も、
「ひもをむ〜す〜ぶ」の字書き歌で、上手に書くことができました。

6年生遠足1

谷町9丁目まできました。近鉄電車の時間まで少し休憩&トイレです。
電車の中もマナーよく楽しんでいました。
画像1 画像1

5/9 1年「もうすぐ遠足♪」

もうすぐ小学校生活初めての遠足がある1年生。
今日は、しおりを見ながら、いろんなことを確認しました。
気になるのは、やっぱりおやつのことのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓クラブ

「絆」スタート!

高殿和太鼓クラブ「絆」がスタートしました。昨年度より多い83名の児童が参加しました。グループ分けをして、太鼓の練習をする上での心構えを学びました。昨年度から続けている子が新入部員をリードしている姿は大変立派でした。
太鼓をとおして、部員の絆を深めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 3年国語「自然のかくし絵」

文章を読んで分かったことや考えたことについてノートにしっかりまとめました。
それを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室だより

全国学力学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

学校のきまり