7月16日(火)給食
今日の献立は、
◯豚肉とじゃがいもの煮物 ◯ひじき豆 ◯ささみと野菜のごま味噌焼き ◯ごはん ◯牛乳 でした。 「ひじき豆」は、油で揚げた大豆にひじき、砂糖、濃口醤油をからませた1品です。 ごはんによく合うおかずとして考えられた献立で、たんぱく質もしっかりと摂ることができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図書
長期休み前ということで、本を2冊借りました。
たくさんの良書に親しみましょう。 ![]() ![]() 地域の夏祭り♪ 子どもたちの晴れ舞台♪
枕太鼓巡行。
子どもたちががんばっている姿。 本番まで何度も練習したそうです。 素敵です。 地域の皆様。 ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金)給食
今日の献立は、
◯チキントマトスパゲッティ ◯グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ ◯ミニコッペパン ◯発酵乳 ◯牛乳 でした。 「チキントマトスパゲッティ」は、トマトの酸味とバジル、粗びき胡椒の香りが食欲をそそる、暑い季節にぴったりの味つけになっています。 ![]() ![]() 4年生 図画工作科「つながれ、広がれ!だんボール」
段ボールを使って、4年生の秘密基地を作りました。
ただただ貼り合わせるのではなく、切り込みを入れて組み合わせたり、穴をあけてひもを通したり…。グループのお友達と意見を出し合い、とてもかっこいい秘密基地ができました。 片付けもみんなで協力して行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|