すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 双方向オンライン学習

6年生は社会の学習をしました。歴史に関するクイズにチャット機能や手を挙げる機能を使って、楽しく学習することができました。
画像1 画像1

7月3日(水)給食

今日の献立は、

◯チキンパエリア
◯ウインナーとキャベツのスープ
◯すいか
◯おさつパン
◯牛乳 でした。

「パエリア」はスペインの代表的な料理で、今日は「チキンパエリア」として提供されます。「すいか」が年に1回だけの登場です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合

大きな笹が届きました。
短冊にお願い事をかいてみんなで飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プール学習

今日は、とてもお天気が良く、水が気持ちよかったです。
水慣れは、ミッキーの音楽に合わせて取り組んでいます。今回は、バタ足や、クロールの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日5時間目は「双方向オンライン学習」です!

本日は、家庭と学校を学習端末でつないで行う「双方向オンライン学習」を実施します。
児童は給食終了後に下校し、5時間目の時間にオンライン学習を実施します。

 13:20〜 児童下校
 13:45〜 帰宅した児童から順次接続を開始
       オンライン学習スタート
 14:30  終了

いきいき活動に参加する児童は、各教室でオンライン学習に参加します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
1/29 双方向オンライン学習 14時〜
1/30 SC
2/4 入学説明会(13時45分〜受付・14時開始)

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査