すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 図工

新しい作品に取り組み始めました。
まずは、自分の名前を画用紙いっぱいにかき、絵の具で黒く塗ります。
ここからどうなっていくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アルバム写真撮影

卒業アルバムの写真撮影を行いました。
個人、グループ、学年全体など1日でたくさん写真を撮っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 まなびー

校内で公開授業をし、多くの先生たちも参加して授業力を高めていく研究授業。その名も“まなびー”。

4年生の国語科で実施しました。

大阪市総合教育センターよりスクールアドバイザーにもお越しいただき、学びを深めました。

子どもたちも、とても集中していました。
画像1 画像1

教職員研修会

通級指導教室についての研修を行いました。
学びを活かしていきたいと思います。
画像1 画像1

なわとび週間スタート!

なわとび強調週間が始まりました。15分休みや昼休みに運動場でなわとびを取り組んでいます。少し肌寒くなってきましたが汗をかいている児童も!体力向上に取り組んでいきます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
1/29 双方向オンライン学習 14時〜
1/30 SC
2/4 入学説明会(13時45分〜受付・14時開始)

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査