ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

12/20(金)_3年_総合的読解力

 3年生の総合的読解力では、『安心安全のためにピクトグラムを考えよう』と、自分が作ったピクトグラムを紹介していました。
 誰もが分かるもの、色・絵・記号などで表現する、との条件をふまえて作成。
 『駆け込み乗車禁止を訴えるもの』、『交番はこちら』など、安心安全に暮らすための願いが込められていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(金)_2年_算数

 2年生の教室をのぞいてみると、九九のテストをしていました。
 今回のテストで全ての段が合格するとあって、先生から「合格!」と言われると、友だちから歓声とともに、大きな拍手が送られていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(金)_本日の給食

とうふローフ
ケチャップ
カリフラワーのスープ煮
りんご
画像1 画像1

12/20(金)1年_学級の様子

 1年生の教室をのぞいてみると、国語のプリント→年賀はがき→本の紹介→デジタルドリル→本読み、と、個々の状況に応じて課題が設定されていました。
 学期末ならではの光景です。子どもたちは自分の目の前の課題にチャレンジしていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(金)_登校の様子

 おはようございます。
 本日の天気は晴れ時々くもり、登校時の気温は3度。今日も寒いです。
 一人の子からは「つま先が痛い」と、一言で寒さを伝えてくる子もいました。
 そんな日もあいさつ運動は、元気にしています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 学習参観懇談会4年
1/30 クラブ活動
SC
学校保健委員会
1/31 漢字検定5年
2/3 学習参観・懇談会6年
保健週間
2/4 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画