健康週間 昼の部 〜とび出せ☆危機一ぱつ〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館の中を歩き回っていると、6年生の大きな声が聞こえました。そこは「とび出せ☆危機一ぱつ」という、段ボールの穴に「歯」を刺していき、中に隠れている健康委員が飛び出さないようにする取り組みをしていました! 飛び出すときには、6年生が大きな声で「うわぁ!!」と大きな声で驚かしていました。盛り上げるために全力でパフォーマンスをする6年生!!さすがです!! 健康週間 3日目です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうは5年生の子どもたちがたくさん来てくれました!担任の先生も来てくれ、クイズは大盛り上がり!!とても楽しそうです。 できるようになったこと(2年)![]() ![]() ![]() ![]() 〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() 紅白なますはおせち料理の1つです。紅白のめでたい色合いの中に、梅の形のラッキーにんじん♪とラッキーだいこん♪が入っていて、めでたさ倍増です。野菜のしゃきしゃきした歯ごたえと、甘酸っぱい味がいい箸休めになります。 抹茶大豆はよくかんで、今日もしっかり食べました。 外来種の動物について調べよう(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の子ども達は、どのペアも協力しながら学習を進めることができています。キーボードの操作も慣れたもので、タイピングの練習の成果も出ていて素晴らしいなと思いました。 |