新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

6年図画工作

「宇宙のとり」です。
細かいもようを、ていねいにかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科

「なぜ、子葉はしぼんでしまったのか」をヨウ素液を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図画工作

葉っぱをつくっていました。
さて、どんな作品ができるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語

「わたしのクラスの「生き物図かん」」の学習です。
写真をはって、リーフレットの表紙をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
 ○ みそ肉じゃが
 ○ もやしの甘酢あえ
 ○ ごまかかいため
 ○ 米飯
 ○ 牛乳

 たけのこ
 たけのこは、4月から5月にかけてが旬の野菜です。
 主に食べているのは、竹の若い茎の部分です。
 きょうの給食では、「ごまかかいため」に使っています。

 ご飯にそえて、おいしくいただきました。
 ごちそうさまでした!
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
2/4 新1年生入学説明会14:30 3階 多目的室

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ基本方針

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり