道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

1月30日(木)運動委員にチャレンジ〜あや跳び2

 難しい跳び方ですが、子どもたちは熱心に跳んでいました。いよいよ明日は最終日で「二重跳び」にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木)運動委員にチャレンジ〜あや跳び

 今日も15分休みに、「運動委員にチャレンジ」がありました。難易度も上がって今回は「あや跳び」にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木)なかよしタイム〜すてきなしゃしんたてをつくろう

 なかよしタイムで、「すてきなしゃしんたてをつくろう」という工作活動に取り組みました。ボンドで布をはって、透明の板をはるなどの活動をグループで取り組みました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木)今日の給食〜紅白なます

 今日の給食は、親子丼、紅白なます、まっ茶大豆、牛乳🥛です。
【 紅白なます 】
 細切りにした野菜などを酢で味付けした料理を「なます」といいます。
 紅白なますは、だいこんの白色とにんじん🥕の赤色、水引を意味し、めでたさを表しています。平和を願う気持ちがこめられたおせち料理の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木) 児童集会

今朝、児童集会がありました。全校児童が運動場に出て『ハイタッチじゃんけん」を行いました。初めに隣の人とハイタッチをしてからじゃんけんをし、負けたら勝った人の後ろに連なります。その後じゃんけん列車と同様にどんどん続けていきます。最後には長い長い列ができ、先頭は数人のみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより

配付プリント

学校のきまり