11月26日(火)3年生社会見学〜あべのハルカス・環状線一周2
あべのハルカスの展望台から大阪市の様子を見ました。市の地形や土地利用、交通の広がり、主な公共施設の場所、建造物の分布など観察したり調べたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)3年生社会見学〜あべのハルカス・環状線一周![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(火)朝の登校〜本日は3年社会見学があります。![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)今日の給食〜ごぼう
今日の給食は、鶏肉🐣の梅風味焼き、うすくず汁、きんぴらごぼう、ごはん🍚、牛乳🥛です。
【 ごぼう 】 ごぼうは、主に根の部分を食べる野菜です。根が細くて長い種類のものがよく食べられています。 ごぼうは、おなかの調子を整える食物せんいを多くふくんでいます。 ※なにわの伝統野菜に「高山ごぼう」があります。大阪府豊能町高山地区で江戸時代から作られているごぼうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日(月)4年生 社会見学〜下水道科学館見学
11月22日(金) 4年生が、下水道科学館を見学しました。
大きなマンホールの上で記念写真を撮りました。 ![]() ![]() |