ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

令和7年度 入学説明会のご案内

令和7年にお子様がご入学される保護者の皆様にご案内します。
1月30日(木)午後2時45分受付開始、午後3時から本校体育館で入学説明会を実施します。所要時間は、1時間程度です。
筆記用具と上履きをご持参のうえ、ご出席いただきますよう、よろしくお願いします。

理科(5年)

5年生は、理科「もののとけ方」で水に溶けた食塩がどうなったのか、調べ方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

課内実践(2年)

昨日の1年生に続いて2年生が、ソンセンニムから韓国朝鮮の遊びを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間(1・3・5年)

なわとび週間も二週目に入りました。今日は、1・3・5年生の番でした。
画像1 画像1

体育科(3年)

3年生は、体育科の学習でラインサッカーをしていました。ちょうどナイスシュートの瞬間をとらえることができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 新入生入学説明会
1/31 6年卒業遠足 5年非行防止教室
2/2 生野区ガチ・メン大会
2/3 歯みがき強調週間(9日まで)
2/4 4年フッ化物洗口 6年薬の正しい使い方講座
2/5 委員会活動 国際クラブ

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

PTAより

みんなのきまり