1月30日 本日の給食
☆ごはん
☆牛乳 ☆鶏肉のおろしじょうゆかけ ☆一口がんもとじゃがいものみの煮 ☆みずなの煮びたし 「鶏肉のおろしじょうゆかけ」は、料理酒で下味をつけ、焼き物機で焼いた鶏肉に、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず(果汁)で作ったタレをかけます。 ゆずの風味のきいただいこんおろしでさっぱりといただけます。 「みずなの煮たし」は、大阪産の旬のみずなと豚肉を使用した煮びたしです。 豚肉でコクと旨味をだしています。 1月29日 本日の給食
☆黒糖パン
☆牛乳 ☆ビーフシチュー ☆カリフラワーとコーンのサラダ ☆カレーフィッシュ 「ビーフシチュー」は、牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリーンピースを使用し、小麦アレルギーでも食べれるようにと、上新粉でとろみをつけています。 子どもたちに人気の献立で、大盛りの子どもたちがたくさんいてました。 「カリフラワーとコーンのサラダ」は、焼き物機で旬のカリフラワー、コーンを蒸し、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、サラダ油で作ったドレッシングであえます。 1月28日 本日の給食
☆ごはん
☆牛乳 ☆豚肉のごまだれ焼き ☆みそ汁 ☆きくなとはくさいのおひたし 「豚肉のごまだれ焼き」は、豚肉にねりごま、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、いりごまをふり焼き物機で焼きます。 甘辛い味付けにごまの香ばしい風味がご飯によく合います。 「きくなとはくさいのおひたし」は、ゆでた旬のはくさいときくなに、砂糖、うすくちしょうゆで作った調味液をかけ、和えます。 1月27日 本日の給食
☆親子丼
☆牛乳 ☆紅白なます ☆まっ茶大豆 「親子丼」は、鶏肉、たまねぎ、青ねぎを甘辛い出汁で煮て、卵を加えて食べる時にご飯を盛りつけた上にかけます。子どもたちに人気の献立の一つです。 「紅白なます」は、おせち料理の一品です。焼き物機で蒸しただいこん、にんじんを砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ和えます。 1月17日 6年卒業遠足 |
|