21日(金)15時〜16時電話工事のため、電話が繋がらなくなります。   26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト   テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。

しんたつ新入生保護者説明会

画像1 画像1
明日、1月31日(金)は令和7年度新入生保護者説明会を行います。
15時より本校北館3階多目的室で行いますのでよろしくお願いします。(受付14時45分〜)

必ず受付を済ませてから多目的室に入ってください。
受付の際に、事前にお渡ししている必要書類の提出をお願いいたします。

お忘れのないようにお願いいたします。

新入生保護者説明会後は、標準服の採寸、体操服の採寸、リコーダー申し込みの受付を行います。
入学予定の児童のみなさんは、15時40分に新巽中学校に来てください。(それまでは校舎内には入れません。)


当日スリッパと、下足入れ袋の持参をお願いします。また、自転車での来校はご遠慮していますのでよろしくお願いいたします。

しんたつ50期生校外学習事前指導〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、明日の校外学習に向けての事前指導を行いました。
明日は、いよいよ、事前にグループごとに調べた大阪の街の「ええとこ」を現地までリサーチしにいきます。
読み合わせをした「校外学習のしおり」を参考に服装や持ち物等を今夜のうちに準備しておきましょう。
また、観光客の方や外国から来られた方へインタビューするミッションも課せられています。先生たちが行ったデモンストレーションも参考にしながら、勇気を出してインタビューも頑張ってください!

しんたつ委員会活動

画像1 画像1
本日の委員会活動は、3年生最後の専門委員会でした。

保健美化委員会では固形石鹸を作成しました。
出来上がったら3年生は持って帰れるそうなのでおうちでぜひ使ってください。

また、来年度に使う保健美化委員会カレンダーが完成しました。
記念に3年生に一部ずつ渡しました。保健美化委員会で行う業務が書かれてありますが、カレンダーとして使えると思いますので、飾っていただけると光栄です。

しんたつ移動図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も昼休みに移動図書館が行われました。

移動図書館は、司書の先生がいる毎週月曜日に学年フロアで行われます。
その時の学年や季節、流行り等の図書を選定し、運んでくれています。

ぜひ移動図書館を活用し、図書に触れてみてください。
移動図書館中でも、図書室は開館されていますよー。

『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26(日)はOJBウィンタートーナメントの予選リーグ第2戦があり、東生野中学校会場で野田中学校と対戦しました。
序盤はしっかり足を使ったディフェンスで相手の得点を封じ、パスカットから攻撃を繋げるなどしっかりと走り切り、大きくリードを奪います。
徐々にディフェンスに雑さが出てきて相手に簡単に得点を取られる場面もありました。
しかし、コツコツと取ってきた得点のリードを生かし、チーム全員が試合に出場し最終スコアを71ー45とし、見事勝利をおさめました。
いくつか反省点も残る試合となりましたが、次戦に向け改善していけるよう取り組んでいきたいと思います!
本日も多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 1年生校外学習
新入生保護者説明会・新入生標準服採寸等
2/1 新入生標準服採寸等
2/3 給食なし(お弁当の日)
2/4 公立特別選抜音楽科出願
2/5 公立特別選抜音楽科出願

配布文書

学校のあゆみ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

生徒のきまり

学校協議会