明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。

1月28日(火) 5・6年生 スポーツ出前講座(その1)

 本日は、5年生はマット運動、6年生はラグビーのスポーツ出前授業を受けました。マット運動では、プロの先生に来ていただき、開脚前転や開脚後転の仕方を丁寧に教えてもらいました。ラグビーでは、プロの選手に来ていただき、パスやキャッチの仕方について楽しく教えてもらいました。
 下の写真は5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火) 5・6年生 スポーツ出前講座(その2)

 続いて、6年生です。天気も良く、運動場でラグビーの出前授業が受けられて良かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火) 4年生 就労継続支援出前授業

 本日は、ゲストティーチャーに来ていただき、4年生が出前授業を受けました。障がいをもつ方や難病を患う方が作られたドライフラワーを使って、ガラスボトルを作りました。みんな思い思いに花を選び、作りたいものを形にして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月) 6年生 英語出前授業

 本日は、6年生が、英語出前授業を受けました。新北野中学校の先生にゲストティーチャーに来ていただき、英語の学習をしました。アルファベットを丁寧に確認したり、新北野中学校のどのクラブに入ってみたいかを英語で話したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(月) 4年生 スポーツ出前講座

 本日は、4年生がスポーツ出前授業を受けました。前とびや後ろとび、あやとび、交差とびなど、なわとびの様々な基本技をプロの先生に教えてもらいました。寒さに負けず、みんな元気いっぱい体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31