21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

1年★9/19(木)がちゃぽんさんによる朝の読み語り

 今日は、がちゃぽんさんによる2学期最初の朝の読み語りでした。
子どもたちは、絵本に出てくるフレーズを声に出したり、次の展開がどうなるかを真剣に見守ったりと、絵本の世界を楽しんでいました。
 今回もたくさんの絵本と出会い、素敵な時間を過ごすことができました。
 これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

9月17日(火)なかよしタイム「運動会に向けて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回のなかよしタイムは、運動会に向けて、目標を考えたり、走る練習をしたりしました。
 運動会の目標は、「かけっこで1位になる!」や「ダンスをがんばっておどる。」などいろんな目標を立てました。
 走る練習は、1・2・3年生はかけっこ、4・5・6年生はリレーの練習を分かれて行いました。はじめに、走るときやリレーのバトンパスのポイントを聞き、それを意識して実際に運動場で練習をしました。本番は、ポイントを思い出して、1つでも順位をあげれるようにがんばってほしい思います♪
 運動会の目標は、なかよし学級前の掲示板に掲示しています。ぜひご覧ください♪

9/20(金) 2年★〜運動会・ダンス♪♪〜

画像1 画像1
 いよいよ、残り1週間!2年生は、かわいらしさだけではありません。かわいく、そして、かっこよくおどります。暑い中、練習を重ね、自信がついてきました。みなさんにも、おなじみの曲です。楽しみにしていてください!

9/20(金) 1年★めざせ!みくにマスター!!

 運動会が迫ってきました。例年にない暑さの中ですが、こまめに水分補給をしたり、一旦涼しい教室で休憩をはさんだりしたりしながら、一生懸命練習しています。
 本番使用するバンダナとリストバンドをつけて練習をしました。バンダナはそれぞれつけたいつけ方をしています。個性がきらりと光っていますね。
 めざせ!みくにマスター!!

 本日体操服と共に持ち帰ってもらいますので、洗濯をして週明けに持たせてください。(色落ち・色移り注意です!)
 また、本日リストバンドも持ち帰っています。PTAの封筒は回収しますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

9/19(木) 4年★ニッセイ公演鑑賞会

 4年生ではニッセイ公演鑑賞会にご招待いただき、NHK大阪ホールへ行ってきました。
名作「あらしのよるに」の音楽劇を鑑賞し、感動で涙を流す子もいました。

 貴重な経験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
2/3 英語3年
英語5・6年
2/4 委員会
なかよしタイム
英語5・6年
14:15完全下校
2/5 ポラム
なわとびチャレンジ ギネス記録者校内放送で表彰
盲導犬・障がい理解出前授業5年2限
2/6 朝読1・4・6年
なわとびチャレンジ ギネス記録者校内放送で表彰
ステップアップ4年
英語5・6年

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

全国学力・学習状況調査結果の概要

校長経営戦略支援予算

学校協議会

三国小通学路安全マップ

学校安心ルール

三国小学校PTA

学校徴収金会計