リズム縄跳び1年〜3年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(金) 今日の給食![]() ![]() ・鶏肉のからあげ ・ハムと野菜の中華スープ ・もやしとコーンの中華あえ 今日のスープにはチンゲンサイを使っています。 チンゲンサイは中国から日本に伝わってきた野菜の1つで、 中国料理によく使われています。 体の調子を整えるもとになるビタミン類や 骨をじょうぶにするカルシウムなどが含まれています。 図書室から連絡あって行ってみると・・・ 1/24
昨日のことですが、授業中に図書室から内線が、「教頭先生来てください」
何卒かと急ぎ向かうと なんと! 6年生のクラスと1年生のクラスが合同で図書室を使用していました。 そこには心温まる光景があちこちにありました。 6年生が1年生に紙芝居を読んであげたり、机に並んで一緒に本を読んであげたり。 これはホームページにアップアップ! やさしさ溢れる6年生とピュアなハートの1年生コラボでした。 ちなみに紙芝居のタイトル「小僧さんの地獄めぐり」 もうちょいええのんないんかーーい!(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業プログラミング6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日(木) 今日の給食![]() ![]() ・筑前煮 ・ツナとキャベツのごまいため ・黒豆の煮もの 黒豆はおせち料理の1つです。 黒豆には、 「まめまめしく(まじめによく)働けますように」 という願いがこめられています。 |
|