給食週間の取り組み
1月27日から31日は給食週間でした。この期間中、給食を作ってくれている調理員さんや農家さん、そして給食に関係するすべての人やものに感謝する取り組みが行われました。
本校でも、今週一週間を給食週間とし、給食調理員さんへ感謝状を作成したり、給食クイズを実施したりしました。最終日の今日は、児童から集めた好きな給食アンケートの結果を給食委員が放送で発表したり、C-NETの先生が英語で給食の献立を紹介したりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「いつも美味しい給食を作ってくれてありがとうございます。」
1月31日(金)の献立は「コッペパン・バター・牛乳・ミートボールと野菜のカレー煮・ツナとこまつなのソテー・パインアップル(カット缶)」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「肉だんごのカレー煮が美味しかったです。」 「いつも美味しい給食を作ってくれてありがとうございます。」 2年生 「ミートボールのカレー煮をビーフシチューみたいにパンに付けて食べました。」 3年生 「パンの中にカレーを入れて食べました。」 「肉だんごのカレーがパンとバターと合っていて美味しかったです。」 5年生 「パイナップルはコリコリで美味しかったです。」 「カレーに入っている野菜が美味しかったです。」 6年生 「カレー煮の肉だんごは普通の風味のミートボールやったけど、美味しかったです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけ足週間(1・3・5年)![]() ![]() ![]() ![]() 「鶏肉のおろしじょうゆかけは、さっぱりした味付けと爽やかな香りが美味しかったです。」
1月30日(木)の献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のおろしじょうゆかけ・一口がんもとじゃがいものみそ煮・みずなの煮びたし」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「鶏肉のおろしじょうゆかけは大人の味がしました。」 2年生 「全部食べました。」 3年生 「鶏肉のおろしじょうゆかけがとても美味しかったです。また出してください。」 4年生 「鶏肉のおろしじょうゆかけは、さっぱりした味付けと爽やかな香りが美味しかったです。」 「鶏肉のおろしじょうゆかけは味がきいてて美味しかったです。あと、お肉増やして欲しいです。」 5年生 「みそ煮は具沢山で美味しかったです。」 「みずながみずみずしくて美味しかったです。」 6年生 「みずなはおだしがきいてて美味しかったです。」 「私は野菜が苦手やけど、みそ煮の味付けやったら美味しくて食べられました。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけ足週間(1・3・5年)![]() ![]() |
|