行事予定を更新しました。 元気アップ通信2月号をアップしました。 学校評価 中学校のあゆみ(2. 中学生チャレンジテスト)を掲載しました。 教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年生(50期生)百人一首大会
女子バレーボール部 試合結果
【全校集会】生徒会各種専門委員会1月報告
1/15 吹奏楽部ウィンターコンサート
2年生(49期生)百人一首大会
2年生(49期生)百人一首大会練習。
元気アップ通信 1月号 掲載
終業式
終業式 表彰伝達
2年生(49期生)2学期最後の学活
北中だより12月号
北中だより11月号
【全校集会】生徒会各種専門委員会12月報告
バドミントン部試合の様子
学校評価
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 一泊移住2日目1
朝の集いで元気よくラジオ体操をしました。
7:30より、食堂で朝食をいただいています。「お味噌汁がおいしい!」と今朝もおかわりしていました。
1年生 一泊移住22
1日目、最後に室長会議が開かれました。室長さんたちは時間前に集合し、時間通りに始めることができました。
その後、各部屋に帰り部屋会議を開きました。保健係による健康チェックの結果は、体調不良なしでした。
1年生 一泊移住21
入浴の時間です。
みんな時間を守ってスムーズです。
「気持ちよかったで!」と次のクラスのお友だちに声をかけていました。
1年生 一泊移住20
室内オリンピックの後は、表彰式がありました。 3クラス、本当に接戦でした。
PTAからの差し入れの飲み物をいただき、軽食のおにぎりを食べました。
1年生 一泊移住19
横側や後ろ側から、自分のクラスにたくさんアドバイスや声援を送っています。なかなか、たくさんの回数を飛ぶのは難しそうです。
41 / 47 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:56
今年度:30386
総数:366683
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/31
学校説明会(多目的室)
新入生標準服採寸
2/3
全校集会
生徒会各種専門委員会(1,2年生)
2/4
生徒議会
2/6
5,6限 性教育(1年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣学校
南港光小学校
南港桜小学校
進路情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ(咲くナビ)
大阪府立高等学校
大阪府内私立高等学校
大阪府教育委員会中学生向けWEBサイト
大阪府公立学校入学者選抜
リンク集
にぎわいネット
大阪市ホームページ
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
子育て家庭を応援する「親力アップサイト」
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
北中だより
北中だより12月号
北中だより11月号
北中だより10 月号
北中だより9月号
北中だより8月号
北中だより7月号
北中だより5月号
北中だより4月号
学校評価
中学校のあゆみ(2.中学生チャレンジテスト)
中学校のあゆみ
元気アップ事業
元気アップ通信1月号
元気アップ通信12月号
【修正版】元気アップ通信11月号
元気アップ通信10月号
元気アップ通信9月号
元気アップ通信7月号
元気アップ通信6月号
元気アップ通信5月号
食育関係
給食カレンダー 1月
給食カレンダー 12月
給食カレンダー 11月
給食カレンダー 10月
給食カレンダー 9月
給食カレンダー 7月
給食カレンダー 6月
給食カレンダー 5月
学校安心ルール
大阪市いじめ対策基本方針
学校安心ルール(南港北中学校)
南港北中学校 いじめ防止基本方針
携帯サイト