21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

10月18日(金)給食試食会

 PTAの学級委員の方々が主催する「給食試食会」が10月18日(金)の11時15分から行われました。
 初めに三国小学校の栄養教諭による「栄養講話」があり、学校給食について理解を深めていただきました。続いての給食試食会は、普段、子どもたちが食している給食を食べてもらい、そのおいしさや創意工夫について体験してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(火)なかよしタイム「10月のお誕生日会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回のなかよしタイムでは、10月がお誕生日の4人のお友だちをみんなでお祝いしました。
 毎月お誕生日会をしているので、バースデーソングも覚えてきました。上手に歌うことが出来ていたので、お誕生日のお友だちもその歌を聞いて、とってもハッピーな気持ちになっていました。
 今回のお誕生日会も「なかよしクイズ」をしたり、今年の頑張る目標を発表したりして、楽しい時間を過ごすことができました。

10/16(水) 4年★出前水道教室2

 大阪市の水道水とミネラルウォーターを飲み比べるきき水体験では、水道水を「めちゃくちゃおいしい!!」とつぶやく子もいました。

 とても貴重な体験ができました。柴島浄水場の皆様、ありがとうございました!!



画像1 画像1
画像2 画像2

10/16(水) 4年★出前水道教室1

 4年生では、柴島浄水場のj方に出前水道教室を開いていただきました。
 川の水がきれいな水道水になるまでの過程を、動画や実験を通して学ぶことができました。

 みんなとても楽しそうです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目 その18

 無事に帰校しました。子どもたちの表情からも、充実した活動であったと感じました。

 今日は、ゆっくり休んでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事予定
2/3 英語3年
英語5・6年
2/4 委員会
なかよしタイム
英語5・6年
14:15完全下校
2/5 ポラム
なわとびチャレンジ ギネス記録者校内放送で表彰
盲導犬・障がい理解出前授業5年2限
2/6 朝読1・4・6年
なわとびチャレンジ ギネス記録者校内放送で表彰
ステップアップ4年
英語5・6年
2/7 漢字検定4・5年
総合研究発表会 13:30下校
なわとびチャレンジ ギネス記録者校内放送で表彰
スクールカウンセリング
C-NET3・4年

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

全国学力・学習状況調査結果の概要

校長経営戦略支援予算

学校協議会

三国小通学路安全マップ

学校安心ルール

三国小学校PTA

学校徴収金会計